購入本:広大生協15% Offセール編

苔とあるく

苔とあるく

  • 倉敷の古本屋さん、蟲文庫の田中さんが書いた苔の本。発売日以来、生協に入荷するかなと思って見ていたけどずっと見つからなかった。広大にはコケ屋さんがいるので、入荷してすぐ売れちゃったのかもしれないなと思って、Amazonで買おうかと思い始めていた頃に、生協で見つけた。僕は動物屋でコケのことはよく分からないが、田中さんの花よりコケに惹かれるという気持ちは、動物でいうとたとえば海産無脊椎動物に惹かれる気持ちと似ているのかもしれないなと思う。プリミティブで、あまり目立たないけど、ちょっと目の位置を変えると、豊かな世界が見えてくる面白さ。

コンフリクト

コンフリクト

  • 宇宙、生命、心理、人間社会まで、様々な分野で生じている「コンフリクト」を取り上げて各分野の専門家が論じている本。対立するものの葛藤的な相互作用からシステムの生成・発展(場合によっては崩壊)が生じる、というのはこの世界に一般に見られる図式で、生物の進化を考えるうえでも重要な観点である。とくに僕がやっているトランスポゾンとホストの関係などはまさにコンフリクトによる進化といえる。

動きが生命をつくる―生命と意識への構成論的アプローチ

動きが生命をつくる―生命と意識への構成論的アプローチ

ひらがな日本美術史 6

ひらがな日本美術史 6

ひらがな日本美術史 7

ひらがな日本美術史 7

  • 『ひらがな日本美術史』は5巻まで買っていたもののつまみ読みしかしていなかったのだが、この秋くらいからトイレの中で1巻から細々と通読し直していて、ようやく5巻の終わり(写楽の時代)まで来たので、続きを買った。

奇想の系譜 (ちくま学芸文庫)

奇想の系譜 (ちくま学芸文庫)

数学ガール (数学ガールシリーズ 1)

数学ガール (数学ガールシリーズ 1)

プログラミングRuby 第2版 言語編

プログラミングRuby 第2版 言語編

プログラミングRuby 第2版 ライブラリ編

プログラミングRuby 第2版 ライブラリ編

Head Firstオブジェクト指向分析設計 ―頭とからだで覚えるオブジェクト指向の基本

Head Firstオブジェクト指向分析設計 ―頭とからだで覚えるオブジェクト指向の基本

デザインパターンとともに学ぶオブジェクト指向のこころ (Software patterns series)

デザインパターンとともに学ぶオブジェクト指向のこころ (Software patterns series)

  • 最近は、スクリプト書きにはもっぱらRubyを使っている。これまでに塩基配列解析、テーブルの操作、Embossを使う解析の自動化処理、Rを使ったグラフ描画、といったスクリプトを書いてみた。Perlより使い易いところもたくさんあって、なかなか楽しい。しかし問題もある。書き始めの頃は良かったのだが、前に作ったクラスを利用して新しいクラスを書いて、またそれを使って新しいクラスを書いて……、というのを繰り返しているうちにクラス間の関係がごちゃごちゃしてきて、収集がつかなくなってきている。というわけで、プログラムを書くときにクラスをどう設計して、どう関係づけるのか、そのお作法みたいなものを勉強しようと思って買ってみた。ただこの手の本は大抵サンプルコードがJavaなので、ちょっと読みにくいところがある。Javaを勉強したのはかれこれ6,7年前だからなあ。

ライフサイエンス英語表現使い分け辞典

ライフサイエンス英語表現使い分け辞典

神聖喜劇〈第5巻〉

神聖喜劇〈第5巻〉

神聖喜劇〈第6巻〉

神聖喜劇〈第6巻〉

オタクコミュニスト超絶マンガ評論

オタクコミュニスト超絶マンガ評論

購入本:東京丸善編

  • 仙台からの帰りに寄った丸の内の丸善で買った本。

古本屋開業入門―古本商売ウラオモテ

古本屋開業入門―古本商売ウラオモテ

プリティ・イン・ピンク―女の子って素敵!

プリティ・イン・ピンク―女の子って素敵!

  • 以下の4冊は安売りコーナーで買った本。

鏡の国のアリス (Heart Warming Life Series)

鏡の国のアリス (Heart Warming Life Series)

旅で出会ったローカルごはん

旅で出会ったローカルごはん

バルタン星人はなぜ美しいか―新形態学的怪獣論―

バルタン星人はなぜ美しいか―新形態学的怪獣論―

店員さんがすすめる良品ステーショナリー (シリーズ知・静・遊・具)

店員さんがすすめる良品ステーショナリー (シリーズ知・静・遊・具)

  • 作者: シリーズ「知・静・遊・具」編集部
  • 出版社/メーカー: ロコモーションパブリッシング
  • 発売日: 2005/07/27
  • メディア: 単行本
  • 購入: 1人 クリック: 17回
  • この商品を含むブログ (16件) を見る

購入本:仙台、火星の庭編

Marco Polo and Wellington: Search for Solomon

Marco Polo and Wellington: Search for Solomon

動物 (本草図説)

動物 (本草図説)

海月書林の古本案内

海月書林の古本案内

  • 『gutes spielzeug von a bis z 良い玩具のAからZ』(子供の遊びと玩具審議会著 遊びと玩具研究会訳)
  • 火星の庭」からは通販で『蔵書票レッスン』や『仙臺文化』を買ったことはあるものの、実際に行ったのは初めて。想像通りの、雰囲気の良いお店だった。欲しい本がまだまだたくさんあったけど、荷物は重く財布は軽くなるので自重した。

購入本:青森編

  • 9月に動物学会で弘前に行ったときに買った本。津軽、青森、そして東北関係の本を中心に何冊か買った。新刊書点で買ったものも古本屋で買ったものもある。中国地方の(古)本屋では絶対手に入らないであろう本がいろいろ見つかった。

多賀城 焼けた瓦の謎

多賀城 焼けた瓦の謎

  • 僕の故郷である多賀城の歴史を分かり易く解説。

在青手帖

在青手帖

青森県海の生物誌 (1965年)

青森県海の生物誌 (1965年)

  • 弘前の古本屋さんでget。欲しかった本なのでうれしい。

「進化論」を見直す―一病理学者の提言

「進化論」を見直す―一病理学者の提言

  • 検索すると「講談社」の版が出てくるのだけど、僕が買ったのは「津軽書房」の新書版。
  • 以下はISBN不明(なし?)の3冊。
  • 『うっちゃんの今すぐ話せる津軽弁』(内山千早)。浅虫で実験してた頃はいつも「スーパーギャング深夜同盟」で“ウィッチーさん”ことうっちゃんの津軽弁レッスンをみてました。懐かしい。
  • 『あおもり草子 vol 88 縄文三内丸山』
  • 『あおもり草子 vol 105 ゆるり湯の街、海浜浅虫

  • 上記のUribo2は四足類(Tetrapoda)では初めて見つかった自然状態でアクティブなトランスポゾンシステムだと期待されるので(証明にはもう少し厳密な実験が必要ですが)、分子遺伝学のツールとしてもいろいろと利用が期待できるかもしれません。自分の実験動物で使ってみたいという方がいたら、ご連絡下さい。

論文publish

  • Molecular Biology and Evolution誌の論文、オンラインではしばらく前から読めたのですが、雑誌が発行されてページ数も確定しました。PubMed IDは17934208。ツメガエルからpiggyBacスーパーファミリーに属するTxpBというDNA型トランスポゾンファミリーを見つけて解析したという論文です。以下、簡単な解説。
  • このファミリーは非常に長期間にわたってツメガエルの中で「生き延びて」きたトランスポゾンです。DNA型トランスポゾンは一般にホストの役には立たないか、むしろ有害なことが多いので、自然選択で保存されず、1つのホストで長い間生き延びることは難しいと言われています。つまりかれらは水平転移で新しいホストを開拓しながら生き延びているわけです。実際、脊椎動物のゲノムではほとんどのDNAトランスポゾンは活性を失い、トランスポゾンの「化石」として残っているだけです。メダカのTol2トランスポゾンは今でも活性があることが知られていますが、これは比較的最近にメダカに侵入したと考えられています。ところがTxpBのファミリーは通例に反して、非常に長い期間(1億年くらい?)生き延びているらしい。
  • ではこのファミリーはどうやって長い間「生き延びて」きたのか? いろいろと調べて行くと、面白いことが分かってきました。TxpBファミリーには3つのサブファミリーがあって、そのうち2つはいまでもトランスポゾン活性(つまりゲノム内を動き回り、コピーを増やす活性)を持ち続けているらしい。ところが残りの1つのサブファミリーはトランスポゾン活性を失って、その代わりホストであるカエルの役に立つ遺伝子へと進化した(ホストに「家畜化」された)らしい、ということが分かりました。3つのサブファミリーは非常によく似た配列を持っているのですが、異なる「戦略」によって生き延びてきたわけです。
  • ということで、piggyBacの「piggy」にちなんで、「家畜化」されたサブファミリーを「Kobutaサブファミリー」、家畜化されていない「野生」のサブファミリーを「Uribo1, Uribo2サブファミリー」と命名しました。
  • 2007年、亥年のうちにこの論文が出てくれて、ほっとしています :-)。